top of page

『桶川市新型コロナ対策支援パッケージ』 第2弾

山中敏正

 本日、令和2年桶川市議会第1回臨時会を開催し、コロナ対策支援パッケージ第2弾が審議され、可決致しました。

政和会として要望書を提出し、6月議会でも代表質問をしたものが取入れられた内容となっております。

 その中の一つとして、市内小中学校で再び臨時休校となった場合を想定し、在宅でのオンライン授業が行える環境を整備する。

また、「環境が整っていない家庭には行政による学習環境を整備すること」に対し「今年度中、実施に向けた整備をしてまいります」とのご答弁を頂きました。

 終息の見えないコロナウイルス感染、皆様におかれましては感染拡大防止を予防するための『新しい生活様式』の実践を引き続きお願い致します。

そして、関東地方も梅雨明け宣言が発表されますと、暑さ厳しくなりますので無理をせずこまめな水分補給と、適度な休憩を取るなど熱中症にもご注意下さい。



最新記事

すべて表示

桶川消防署桶川西分署整備事業

梅便りが聞こえる今日この頃、皆様にはお健やかにお過ごしのことと存じます。 さて、地区の回覧板で桶川消防署桶川西分署整備事業についての案内文書が回ってきましたので、内容についてお知らせいたします。 整備に至った経緯  現在の桶川消防署桶川西分署は、昭和53年3月に開署し、これ...

Comments


bottom of page